2023年11月

根雪になるかな?

今朝、南富良野にもまとまった雪が降りました。日の出AM6:34、気温-7℃、風3m、AM5:30頃は少し風があったけど森の中は静かです。前日見つけた糞を頼りに何か見られるかもと思い待機。根雪前の新規開拓はとても難しくて非 […]

根雪になるかな? Read More »

モモンガ通信を再開

少しだけ降ったものの、暖気が入り暖かな日が続いている南富良野。根雪は未だ先ですが葉っぱが落ち、森の中もようやくモモンガが追いやすく状況になってきました。あとはヒグマの冬眠を待つばかりですが、イトウ釣りで連日にボートに乗っ

モモンガ通信を再開 Read More »

イトウの水槽掃除

道の駅「南ふらの」入ってすぐ正面にある幅3メートル以上ありそうな大きな水槽。中で泳ぐのはウグイやフクドジョウと雨鱒、そしてイトウ。周辺に生息する魚が泳ぐ姿を実際に見ることができ、来てくれたお客さんを楽しませてくれています

イトウの水槽掃除 Read More »